![]() |
![]() |
|
港の夜明け。カモメたちが餌を探して飛び交っています。(2006.11.27) | 伊勢エビ漁を終えた漁師さんたちが網を干しています。(2006.11.27) |
![]() |
![]() |
|
よく晴れた日の朝、船着場に朝陽が射し始めています。。(2006.11.15) | 早朝、神社にお参りする人がいました。。(2006.11.15) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
子供たちが演ずる”三番叟”が奉納されます。(2006.07.14 | 夏祭りが始まりました。田町区若衆による”馬鹿囃子”(2006.07.13) |
![]() |
![]() |
|
夏祭りが始まり、漁船は陸揚げされて提灯で飾られています。 (2006.07.14) |
梅雨の切れ間。湿った潮風が防波堤に当たり、乗り越えるときに霧に 変わる珍現象が見られました。(2006.07.08) |
![]() |
![]() |
|
大潮周りの昼近く、港が干上がるほどに潮が引いていました。(2006.05.27) | 今年も町内某所の池にモリアオガエルの卵が見られました。(2006.05.23) |
![]() |
![]() |
|
旬の味覚。筍は掘り出した後、すぐにアク抜きされます。(2006.04.22) | 漁業祭の日、漁船は笹の穂と日章旗と大漁ばたで飾られています。(04.13) |